ギャラリー巡りと個展打ち合わせ


f:id:artart3:20130911225842j:plain  

  
f:id:artart3:20130911225913j:plain

 f:id:artart3:20130911225933j:plain

今日は、個展打ち合わせがあるので、その前に、ギャラリー巡りに行ってきました。

今日はバルトで写真展。バルトは展覧会をみるのももちろん楽しみで、よく行くところなんですが、なんとも感想が書きにくい作品でしたんで詳しい感想はやめておく、というか、不穏で、俗性がある作品というかね、そんな作品が好きなのかなぁとおもって。10年前にもみた写真家の方でびっくりしたのですが、キッチュなかんじがするというか、そのようなかんじが好きなんだろうかなぁ。という話を、作家さんが、いたので一緒に話していました。
バルトでは今日、森さん夫婦と坂井さんがいて、私が、いたら完全に、漫才ですね。ただただ、面白くなっているというかね。この4人が、集まったら、ギャグだとおもうんだよね、、本当。

後、中洲川端商店街で、個展のパフォーマンス兼クロージングパーティーのかわりになる、友池理絵個展のためのイベント、スナック友池の、ための衣装の下見。なんか、自分は、場末のクラブとか、バーとか、スナックをイメージしているのですが、私自身は正直いって、クラブも、スナックも行ったことがなく、友池の想像するスナックが繰り広げられる一夜になるのですが、これはですね、友池のパフォーマンスの定番、客を無理やりもてなす、意味が、あるのと、クロージングパーティーがわりなんですね。

私、当日は、お水衣装か、着物をびしっときるかして、髪もそれっぽく、お客さんに、お酒を注文してもらったり、焼酎を注文したお客さんにはお酒を作ってみるのと、実は友池は、これが目玉だとおもっているのですが、自分の知人や、お客さんとデュエットをして歌ってみなさんに披露して遊ぼうとおもっているのです。YouTubeにつないで、マイクを用意することにしてますが、ただ、デュエットしたい曲目が、きまっており、一緒に歌ってくれる人を探さなければ、、とおもっているのです。やっぱ、普段練習している人か、もともと、デュエットしたことある人じゃないと歌えないかなぁ、急には、とおもって。

これが歌いたい!歌う予定だ!という歌は、

男と女のラブゲーム
居酒屋
別れても好きな人
三年目の浮気

がいいかなと。

あとは二曲くらいソロでなんか、自分のおハコを歌うかな〜と。

友池理絵個展イベントは、花金の金曜日の夜を、綺麗な衣装を着た女性と、歌って楽しみ、お酒を飲んで楽しみという、楽しい夜の出来事みたいな、イメージのパフォーマンスかな。


あと、今日はDM作りのお願いも田熊さんにして、みっちり、打ち合わせしてきました。

なんか、すっごく充実しそうだなぁ。
楽しいとおもうんです。多分

額縁の下見

http://instagram.com/p/d_wHa1nqSP/
Instagram

http://www.http://www.as-tetra.info/archives/2013/131029000000.htmlas-tetra.info/archives/2013/131029000000.html 

今日はIKEAまで、時間があったので、額縁の下見にいくことにしました。

IKEAは私、結構、遊びに行くところで、今日も7時半から、9時ころまで、

店内をみてすごしたのですが、自分のおすすめはですね、実は、下の階の

ホットドックとドリンクバーとスフとクリームの小さな売店なんだよね。

ホットドックとホットコーヒーのコンボを150円で、買って食べました。

小腹がすいたときにはぴったり。。ここソフトクリームも安くて美味しいのです。

 

店内を2階から、ゆっくりみたのち、1階の額縁コーナーで、額縁をみてみる。そんなに、面積はないのですが、かなり安いのに、みためはそんなにちゃちな、額縁じゃなくて、ここの額縁は展覧会とかに使う人には、ぜひおすすめしたい。

けっこういろいろな額があったり、今日は額縁用に、白いマットもうっているのを発見して。あと、額のサイズが選べるくらいは結構あったんだよね。

個展用の作品は今月末にIKEAで、額縁を選んで、入れることに今日決定しました。

 

今日まミリオンバンブーと、それ用の花器も、買いまして。いいことあるかな。。

 

最後は食品の小さな売り場のコーナーがあるのですが、そこで、スモークサーモン、ブルーチーズ、リンゴのお酒と、ヨーロッパのビールを買って帰宅。

今夜は展覧会準備をして、ゆっくり、夜をすごそうかな、と。

 

あ、IKEAは999円で、福岡県内に宅急便してくれるので、大量に買って運べないときとか、ちょっと福岡県内の遠方までたくさん運びたい人はここで宅急便すればいいとおもいます。車がない人とかね。けっこう大きい箱をくれますので、結構、いれれます。

http://instagram.com/p/ZYAsfWHqbx/
版画教室で刷った版画

 

 

久々の個展について

今日、テトラのHPに載ったんで、前に貼っています。


久々の個展についてはですね、三年間、自宅と職場と南区のアトリエをいったりきたりして、2、3日アトリエに滞在して暮らす、アトリエ生活が終了しまして。


その今年の一月から半年あまりの自分の生活があまりにも、暗くて、苦しい日々でね。

私事でも色々あったし、大量にお酒を自宅で飲酒してたり、炭水化物依存症の病気をなおすため、食事制限をはじめたりね。

やっぱり、南区のアトリエ生活を終了したのと、食べる事に自分はかなり、執着があるので、自由に食べれない生活が大変だったり。


やっぱり自分でも、落ち込んでてはいけないなぁとおもうんですが、もともとそういう性格ですけどね、もう、今年上半期は、ずっとじめじめしたり、くよくよしているんです。


そういう時期に、美術の先輩が、やっぱり絵を描いたり作品を作らないとだめ、才能ある人なんで、ずっと絵を描き続けないと、と励ましてくれて、紹介してくれた、山本文房堂の版画教室に通いだしまして、で、銅版画、ドライポイントの勉強と制作に励みだしまして、まぁ、銅版画は手順はすごい面倒くさいんですが、自分自身は、自分の描く絵柄が、銅版画のロマンティックな仕上がりに、完成していくのは、わあっ、とおもって、刷る度にキラキラした気持ちで盛り上がったり、


また、コラージュですね、コラージュは、写真や、文字など、雑誌の切り抜きとか使いますので、これが、人のすでに作りあげた物で、自分の世界を作って遊ぶような、遊び的な要素があって心が慰められたり。


で、やっぱり、水彩画を水彩紙に描くというのがね、とにかく、何より、喜びだったりするんですね。

絵を描いているときが、一番生き生きして、生きた心地がするし、癒しがあるというか。


あと、わりと、この時期、本をたくさん、たくさん読んでいて、web上で、たくさん文章を書いているのですが、かなり読んでいると、なんかね、鍛えられていってる気がするんですよね、書いていて。あ、文章を書くのが、実は私好きなんですよね。


そういうことと、今年は、ずっと写真を撮っていまして。


自分の今年の毎日というのが、毎日とにかくゴミというかね、暗く、厳しく、苦しい毎日なんです。

というか、基本自分の生き方というのは、辛く厳しいのです。38年間。


その暗く憂鬱な日々を過ごすなかで、燦然と、キラキラと輝いていたのが、絵を描くことを中心とした、

アートのある暮らしといいますか、

とにかく、アート作品を作っているときが、自分が一番、輝けるときだし、楽しいし、癒されてるし、救われている。


私、今年、一番人生暗い日の一つの日に、中州近辺の、楽水園に行っているのですが、絶望的に暗くなって、アート活動について、悩んでいた、時期にらみた。掛軸がありまして、その掛軸の文字の意味は、道はひとすじ、だったんです。はっきりいって感動しました。


自分は18年間、アート活動しながら、活動18年目を迎え、まぁ、お休みして、中断した時期もあったりはしましたが、アートについて、というのは、もう、ずっと自分の生活と関わりがあるし、頭からはなれないのです。


今年18年目で、する個展の、展覧会の提案というのは、今年の個展は、実は、暮らしとアート、アートのある暮らしに着眼していまして、

雑多な小部屋的なものというか、むりやり、まとまりのあるカチッとした展覧会をするというよりは、今年一月から10月末までにできた作品を紹介して、お披露目する、意味あいが、つよい、展覧会なのです。


今年、おすすめの展覧会になるよう、はりきろうとおもいます。


http://instagram.com/p/dyrpKwnqQu/
Instagram


寝室にて。すっかりインドアに、連休を過ごしています。


休暇とカメラと写真


仕事の関係で、4日間や、5日間、連休をもらうのですが、正直いうと、そんな連休をうまくすごしきれてないのです。
だいたい、平日に連休をもらうので、遊べる友人知人も少ないし、その、こんなに休みをもらうと、うまく余暇をすごしきれないし、なんか、考えこみすぎちうんですよね。
今がそのときで、今日火曜日から金曜日までが、休日。
何をしようかなぁ、、とおもったけれど、今日は、夕方まで、ねていて、パンが好物なんですが、ライ麦パンを食べて(美味しかった)あとは、部屋のかたずけをしたくらい。
家からでない休日。一番贅沢な、休日のすごし方かもしれません。
自分の寝室兼アトリエ兼自分の部屋に、掃除機をかけてみて、汚れているからびっくり。。私、極端な綺麗好きだけど、自分の部屋はわりときたないのよね。
と、いうか、資料になるような、雑誌や、紙類、自分がコレクションしたぬいぐるみ、好きな本、筆記用具、そして、かなりの量の服で、もう、物がとにかく多くて。
深夜は、パソコンでYoutubeみているか、間接照明の、読書灯だけ灯して読書をしているか、雑誌や、そのコレクションした紙類をみて、読み物を読んだり、お気に入りの写真をじっとみていたりね。
最近は、フィルムカメラで写真を撮っていて。
コンパクトカメラが便利で、一眼ももっているけど、ティアラっていう、コンパクトカメラで、好きな物を撮ったり、自分の写真を家族や好きな友達に撮ってもらったり。写真は今月、プリントしたんだけど、自分が育てている、たまに水をやったりして楽しんでいるサボテンの写真、お盆の提灯や、祭壇の写真(祭壇っていっていいのかな。。何ていうのかな、もう立派で、綺麗だったので撮っちゃつたのよね)、自分がおしゃれしてメイクして、自分の好きな自宅の玄関の庭で自分を撮ってもらった写真、ロック講座のときの写真、最近気にいっている植物の写真とかね、最近、写真撮るのにはまっているの、実は、写真は、大学生のとき好きでね、当時はFM10っていう初心者用の一眼レフで写真をばちばち撮ったり、ポラロイドカメラのジョイカムをもっていて、それをもって、ぱっとぱちっと友達を撮ってプレゼントしたり、一眼撮るときに試しに撮ってたり、あと、もう一台コンパクトカメラもってて、多分フジフィルムのだったかな。もうとにかく、よく撮っていたのよね。
今は、そのティアラのコンパクトカメラ(もうベコベコで寿命かとおもってたけどまだ充分に撮れるわね。最初はそんなに気にいってるカメラじゃなかったけど、もう長年使ってて愛着がわいてきた。もう少し撮ろうかな。)と、一眼レフは、NikonのFー301と、デジカメは、CanonのPowerShotA1000と、デジカメ2台目PowerShotA110ISかな?二台目のデジカメは中古で友人から買って、文字はみえなかったり、ちょつと不具合があるけど、実はこっちの方が写りがいいのよね。
私、カメラの機種には、そんなに詳しくないんだけど、解像度や、使い方の容易さや、難易度の他に、カメラによって、とった、かんじや、写真の雰囲気がかわるのよね。。カメラによって、写りがまたちがうの。
また、カメラって、とった人のかんじ方で写真自体がかわってきて、ぜんぜんかわってくるの、その人の持ち味で写真がかわってくるというか。。
あと、私、iphone5持ってるんだけど、写真家の人はiphoneで撮ることをどうおもうかわからないのですが(4、5人の写真家の人にきいてみたけど、否定的じゃなかったのよね、、わりと写りがいいんじゃないという人と、それで撮る写真も写真だとおもうという人が自分の友人知人には多かったけど、もう自分はカメラで撮る方が楽だ、、という人が多かったような。。)わりと、webで載せるのは、それで撮ってる写真が多いのね。
今、webに連動できるカメラとかでていて、ちょっと興味ある。
今、結構写真もはまってて。
今度の写真は、絵、写真、コラージュ、銅版画など色々、小部屋や、アトリエっぽいかんじや、ジュエリーBoxみたいなかんじにしようかな、、
今度の個展タイトルは、宝石箱、にしようかな、、とおもっているの。
明日は久々一眼で、写真を撮りに行くのもよいなぁ。

f:id:artart3:20130903004054j:plain


f:id:artart3:20130903004156j:plain

f:id:artart3:20130903004343j:plain


8月終了

終った。8月。。と、いうのは、仕事の繁忙期でね。8月と、12月は。
あと、初盆もあったしね。
今年は、暑かったけど、夏は実は嫌いではないし、こう、冷房の中にいることが多かったから、これといって、暑いから大変なこともなく、といった感がありまして。
8月終わりは、体重が7、8キロおちて、体にあう服がだいぶんへったので、バーゲンのときに買いたしました。
でも、なかなか、気にいった服がなくて。私、服には、結構、こだわりがあって、何でも着るわけじゃなくて、これは、、という服を身につけたいの。
あ、おしゃれな人から、もらった服は、重宝して着ているけどね。
最近は、服の趣味がだいぶん、かわって、なんというか、だいぶん、おちつきましたね。
あと、実は、8月後半は、実は、ハードな食事制限をしてないのですね。
さすがに、がっつり、炭水化物や、糖分は大量に摂取してないものの、ちょつと、街で、おやつを食べてみたり、白米をちょつと食べたり、パンを食べたりね。結構、夏の終わりは、普通に食べちゃつたんだよね。体型にひびくだろうか。。
これから、もう、最近は、日々、秋にむかっていくのがわかるというかね。
休日にDVD鑑賞したり、銅版画刷ったり、絵を描いたりしてすごそうか、ちょつと、遊びに行ってみようか計画中です。
あー9月きた。8月なんとか、無事、終了だわ。


f:id:artart3:20130901024321j:plainf:id:artart3:20130901024230j:plain

銅版画、ドライポイントについて

http://instagram.com/p/dmhWeJnqRM/



http://instagram.com/p/dmhZtKHqRQ/
Instagram

Instagram実は、今年の、三月から、山本文房堂の、銅版画教室に通っています。

仕事の繁忙期とかは、休んでいて、いつも、通えているわけじゃないのですが、銅版画に、取り組むのは、新境地といいますか。

銅版画というのはですね、まず、普通に絵を描いて、銅版に、トレーシングペーパーに、絵を描きうつして、カリカリと、専用のニードルで彫っていくのですが、カリカリ彫るのは、わりとおもしろいかな。ヤスリをかけるのが下手で、うまくできないんですけどね。インクをのせて。で、プレス機で、版画紙に刷るわくなんですけど、版画の手順というのは、めんどうくさいんです。なんていうの、わざわざめんどうなことをしているというか。

一番嬉しいのは、プレスして、刷り上がる瞬間なんです。できるときに、わっできたぁ、という感動があるのと、絵に描いたのと、刷りあがりが、かなり違うんですよ。出来上がりが、左右逆というのもありますし、インクののりぐあいも、ちがうし。

今日もカリカリ描いたのを、刷ってきたんですが、いや〜、出来がよくてね。笑。技術的には、ド素人にちかいんですが。


刷り上がりが、なんとなく銅版画は、ロマンティックな仕上がりなのが、気にいっています。


これが、今日刷ったの。文頭に貼っているのが、今日刷った銅版画です。